強化週の土曜日に開催される器官強化
最終段に行くには1,500,000ポイント必要です。
果たして無課金・微課金で到達するにはどうすればいいのか?
計算してみました。
ポイント入手方法は?
刑務所試練、刑務所試練のショップと研究のしか方法がありません。
試練と研究の2つで1,500,000到達を考察します。
刑務所試練での獲得ポイント数
3日間に1回参加可能。かならず土曜日に参戦しましょう。
9月29日現在Lv6~8の実績は次の通りです。
Lv | メダル | N | NH | R | HR | SR | バートンショップ | 獲得ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 2042 | 577 | 78 | 18 | 0 | 0 | プラン購入のみ | 265,400 |
6 | 2118 | 448 | 122 | 24 | 0 | 0 | プラン購入のみ | 307,600 |
7 | 2253 | 0 | 255 | 36 | 0 | 0 | プラン購入のみ | 399,000 |
7 | 2156 | 0 | 247 | 18 | 0 | 0 | プラン購入のみ | 319,000 |
8 | 2165 | 0 | 153 | 47 | 7 | 0 | プラン購入のみ | 411,000 |
8 | 2383 | 0 | 129 | 49 | 7 | 0 | プラン購入のみ | 395,000 |
8 | 2099 | 0 | 125 | 45 | 4 | 0 | プラン購入のみ | 345,000 |
Lv | メダル | N | NH | R | HR | SR | バートン | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 2716 | 0 | 147 | 69 | 5 | 0 | 器官強化プランのみ | 473000 |
9 | 2716 | 0 | 133 | 69 | 13 | 0 | 器官強化プランのみ | 539000 |
9 | 2716 | 0 | 128 | 46 | 9 | 0 | 器官強化プランのみ | 402000 |
9 | 2874 | 0 | 148 | 63 | 5 | 0 | 器官強化プランのみ | 450000 |
9 | 2716 | 0 | 144 | 41 | 9 | 0 | 器官強化プランのみ | 398000 |
平均 | 2747.6 | 0 | 140 | 57.6 | 8.2 | 0 | - | 452400 |
Lv | メダル | N | NH | R | HR | SR | バートン | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 | 2817 | 0 | 0 | 36 | 16 | 4 | 器官強化プランのみ | 384000 |
10 | 2644 | 0 | 0 | 28 | 16 | 6 | 器官強化プランのみ | 392000 |
10 | 2739 | 0 | 0 | 22 | 15 | 6 | 器官強化プランのみ | 358000 |
10 | 2862 | 0 | 0 | 39 | 16 | 3 | 器官強化プランのみ | 376000 |
10 | 2862 | 0 | 0 | 37 | 14 | 6 | 器官強化プランのみ | 408000 |
10 | 2689 | 0 | 0 | 43 | 13 | 6 | 器官強化プランのみ | 422000 |
平均 | 2768.8 | 0.0 | 0.0 | 34.2 | 15.0 | 5.2 | - | 390000 |
Lv9は平均約450,000ポイント、Lv10は約390,000ポイントとLv9の方が約60,000ポイント平均値が高いです。
器官強化研究での獲得ポイント数
期待値による獲得ポイント
器官強化研究をすると何ポイントを獲得可能なのか?
期待値を計算しました。
ただし、下の表の3つは確率が低い上に獲得ポイント大きいので計算から外します。
すると期待値は27,300/回。(記事の最後に計算式の表を載せます)
↓ 計算の前提
累計研究ボーナスによる獲得ポイント
無課金・微課金勢が狙うのは30連です。
30連の累計ボーナスで515,000ポイント獲得可能。
↓は累計研究ボーナスによる獲得ポイントの表。
器官強化薬合計 | NHルーン | Rルーン | HRルーン破片 | HRルーン | SRルーン | 合計ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10連 | 50 | 1 | 105000 | ||||
30連 | 150 | 1 | 1 | 515000 | |||
50連 | 300 | 1 | 1 | 20 | 730000 | ||
100連 | 500 | 1 | 1 | 70 | 1250000 | ||
200連 | 800 | 1 | 1 | 70 | 1 | 2280000 | |
300連 | 1300 | 1 | 1 | 70 | 1 | 1 | 4330000 |
2週間で30連するには?
30連回すには、無料 6日分+10連x2回=18枚+1連x4枚 なので
器官強化プランは合計 22枚あればOK。
土曜日に22連まわすと何ポイント獲得可能
22連で27,300 x 22回 = 600,600ポイントになります。土曜の無料分を加えて 627,900ポイント
つまり研究での期待値は1,142,900ポイント。
(あくまで期待値なので前後します)
30連回すのに必要な課金とダイヤモンド
刑務所試練は1回あたり4枚入手可能です。(メダルで購入3枚+バートンショップ1枚)
3日間毎に挑戦可能なので、2週間で4回挑戦(16枚)もしくは5回挑戦(20枚)。ダイヤ消費量は8000〜10000です。
微課金するなら強化週土曜日とエスコマ週土曜日は160円で2枚ずつ、合計4枚購入可能。
平均すると2週間で22枚貯まります。
つまり、2週間ごとに30連回すためには320円 + ダイヤ8000~10000です。
1か月ごとならば無課金で到達可能です。
理想は22連の後に刑務所試練に参戦。足りなさそうならバートンショップで追加購入を。
結論
無課金・微課金は試練を土曜日に行い、器官強化研究で30連すれば、ほぼ1,500,000ポイントに到達可能です。
枚イベントでエースヒーローを狙うなら、課金はおそらく新価格ベースで320円/2週間、ダイヤ消費10000前後
※期待値による計算なので、最終段到達を保証していないことご了承ください。
おまけ
1回ごとの期待値について
アイテム | 個数 | 確率 | ポイント | 獲得ポイント | 期待値 |
---|---|---|---|---|---|
Nルーン | 1 | 25.50% | 20,000 | 20,000 | 5,100 |
NHルーン | 1 | 5.00% | 100,000 | 100,000 | 5,000 |
Rルーン | 1 | 1.00% | 400,000 | 400,000 | 4,000 |
HRルーン | 1 | 0.30% | 1,000,000 | 1,000,000 | ー |
SRルーン | 1 | 0.20% | 2,000,000 | 2,000,000 | ー |
NH欠片 | 10 | 25.00% | 1,000 | 10,000 | 2,500 |
R欠片 | 10 | 10.00% | 4,000 | 40,000 | 4,000 |
HR欠片 | 10 | 3.00% | 10,000 | 100,000 | 3,000 |
SR欠片 | 1 | 7.50% | 20,000 | 20,000 | 1,500 |
SR欠片 | 3 | 2.00% | 20,000 | 60,000 | 1,200 |
SR欠片 | 10 | 0.50% | 20,000 | 200,000 | ー |
強化薬 | 50 | 20.00% | 100 | 5,000 | 1,000 |
期待値 | ー | ー | ー | ー | 27,300 |
*確率の低い高ポイントを加味すると35,300ポイント/回ですが、当たらないことを前提すれば、27,300/回になるので、確実な最終段到達を計算するために27,300を使いました。