概要
フェニックス・ゼフィロス・アイディー(伝説の英雄チョイスⅡ)が獲得できるイベント
通常週(エースコマンダーのない週)の水曜日に開催。
1,200,000ポイント達成および1000位内で、伝説の英雄チョイスⅡを獲得可能。
*サーバー解放後の時間経過でゼフィロス⇒フェニックス⇒英雄チョイスⅡへと変化。
攻略
装備強化材料やギアを獲得することでポイントを獲得し、ランクインを目指す。
ギルドショップやダイヤショップでのポイント獲得となるが、ギルドショップでのポイント獲得は多くないため、補給箱の使用は多め。
サバイバルテストやギルド試練などの日程と重なれば、この日にギアや装備強化材料を獲得することで、ポイントを稼ぐことが容易になる。
ただしみんな同じことを考えてハードルが上がるので、無課金は重なる日はパスした方が無難です。(ページ最後の2021/12/8と1/19結果ご参照ください)
1000位以内目安
2,000,000越え
サーバーの経過時間にもよって変化します。
ポイント獲得対象
内容 | 獲得P |
---|---|
★1強化 | 100 |
★2強化 | 500 |
★3強化 | 2000 |
★4強化 | 5000 |
★5強化 | 20000 |
プロモーターⅠ | 1000 |
プロモーターⅡ | 5000 |
★2装備獲得 | 3000 |
★3装備獲得 | 30000 |
★4装備獲得 | 15000 |
★5装備獲得 | 50000 |
ギア装置獲得 | 1200 |
* 建築・研究装備獲得、プロモートではポイント獲得なし
ポイント獲得方法
ギルドショップ
価格 | 獲得P | 販売数 | 全買い 価格 |
全買い 獲得P |
効率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
★1強化 | 1,000 | 100 | - | - | - | 100,000 |
★2装備 | 50,000 | 3,000 | - | - |
- |
166,666 |
*効率=10,000P 獲得するのに必要なメダル数
選択型補給箱
選択型補給 1箱につき10000P獲得
ダイヤショップ
バック⇒ダイヤショップから購入可能。
価格 | 獲得P | 販売数 | 全買い 価格 |
全買い 獲得P |
効率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
★1強化 | 10 | 100 | - | - | - | 10,000 |
ギア | 100 | 1,200 | - | - |
- |
8,333 |
ギルド試練報酬
ギルド試練の報酬はこの日に獲得します。
数万ポイントを稼ぐことが可能。
参考 レベル11: 個人報酬 16,000ポイント、ギルド報酬 32,900ポイント
ギャザー報酬(物質補給)
装備強化ドロップを狙い水曜日にあけます。
翌日のミュータント&モジュールを狙う場合は温存して、そちらに回してもOK。
その他
サバイバルテストやギルド対決報酬をこの日に獲得する。
サバイバルテストの挑戦の鍵を使用すると、ギア10個で12000ポイント手に入る。
実績
2021/11/10:1,547,400ポイント 558位
2021/11/24:2,238,600ポイント 878位
2021/12/8:3,059,400ポイント 995位
2022/1/5:2,361,900ポイント 960位
2022/1/19:3,883,900ポイント 917位
2022/2/16:3,289,300ポイント 883位
2022/3/2:3,218,600ポイント 954位