パズル&サバイバル 無課金・微課金攻略

微課金ユーザーが綴る無課金・微課金ユーザー向けのパズサバ攻略サイト

イベントカレンダー(常設一覧)

強化イベント週

青太字は攻略ページのリンクあり
右スクロールできます。チャージギフトは毎週少しずつ変わる可能性あり。

  強化イベント ギルドイベント 個人イベント パズルイベント ギルド戦旗争奪戦 チャージギフト
英雄強化   ハッピーガチャ ギルド試練 エントリー 万能欠片30(28000)
避難所強化 デットライジング/ギルドパーティー ハッピーガチャ ギルド試練 エントリー ジョイコイン50(15000)

装備強化

結晶核&収蔵品強化

  ハッピーガチャ ギルド試練 1回戦  
ミュータント&モジュール デットライジング
ギルドパーティー
浄水ベット
獅子奮迅 特殊作戦(青金) 2回戦 モジュールプロモーター
ミュータント(1000)
栄誉&器官強化 浄水試合 獅子奮迅 特殊作戦(赤緑紫) 3回戦 グローリー、器官強化プラン(1000)
ダイヤの達人 攻勢作戦 獅子奮迅
ダイヤ交換ショップ
焦土鉱洞
特殊作戦(全色) 4回戦  
ダイヤの達人
チップ&キューブ
攻勢作戦 ダイヤ交換ショップ
焦土鉱洞

デストロヤー
  5回戦  

エースコマンダーの週

  エースコマンダー ギルド
イベント
個人
イベント
パズル
イベント
その他 チャージギフト
英雄獲得   ナノウェポン ギルド試練 期間限定バー ダイヤ(内容は前回の達成度で変化)
建設・研究 守衛戦/ギルドパーティー   ギルド試練 期間限定バー 期間限定リクルートコイン
スタミナ・AP・資源獲得     ギルド試練 期間限定バー  
訓練ブースト 守衛戦/ギルドパーティー
大乱闘ベット
獅子奮迅 特殊作戦(紫金)   ブースト
器官強化・ギア 大乱闘試合 フォックスの試練
獅子奮迅
特殊作戦(緑青赤)   末日フェス
強化材・プロモーター・改造機獲得 攻勢作戦 獅子奮迅 特殊作戦(全色)   末日フェス
建築・研究・訓練 攻勢作戦 レディエイションランド
デストロイヤー
    末日フェス

 

定期的なイベント

スピーカートラップ

解放後  70.5時間で再度開放可能

サバイバルテスト

ほぼ毎月(開催日は流動的)

ギルド対決

イベント周期 :3週間毎(月曜始まり)

マッチ3

不定期

ラッキールーレット

不定期

ギルド制覇

3週間毎(木金 エントリー、土 試合、日 報酬受取)

頂点の戦い

3週間毎

世紀末救急箱

英雄を育てたい人におすすめの課金。

イベント周期:30日毎

翔太の表彰式(情報収集亜種)

概要

大枠はサミュエル獲得イベントと同じ

サミュエル獲得イベントと基本同じだか、SOSマップの使用累計ボーナスや、ドロップが翔太の欠片限定スキンの欠片となっている。

無課金・微課金攻略方法

イベント期間中の累計ボーナス(万能欠片10枚、ローダン20枚など)が非常に熱いのだが、イベント期間中に最終段達成はもちろん、半分達成するのも困難。
イベントが終了するとリセットされ次回はまた0からスタート

SOSマップは情報収集と共通で、どちらのイベントに持ち越せるため貯めることが可能。

数イベント分貯めることで、狙いの累計ボーナスを入手可能。

長い目で見れば貯めることをおすすめ。

個人的には翔太は使うことがないため、パズルで活躍するサミュエルイベント情報収集でSOSマップを使用することを推奨。

 

SOSマップ入手方法

ギャザー報酬

イベント期間中ギャザー報酬で『散らした手掛かり』を1つ入手。

巣窟Lv29以上は2つ入手。

使用すること25%の確率でSOSマップを入手可能。

 

デイリーボーナス

イベント画面右上の『獲得』から1日最大4つ可能(イベント期間中最大12個)

*無課金は1日3つ。何かしら課金すればページ下に隠れている4つ目を入手可能。

*翌日にはリセットされるので必ず毎日取りに行くこと

 

ダイヤで購入

イベント画面右上の『獲得』から1つ1000ダイヤで購入可能。
イベント期間中最大30個入手可能

 

課金(デイリーボーナス)

ギャザーで集めるストレスから解放されます。

 

報酬

SOSマップ使用

以下のランダムで入手。10回収集の方が効率が良い(SOSマップ利用枚数9枚でお得)

アイテム     個数
★5英雄の万能欠片 10
★5英雄チョイス  10
スポーツマスターの破片 10
スポーツマスターの破片 5
スポーツマスターの破片 3
スポーツマスターの破片 2
スポーツマスターの破片 1
選択型プロモート補給(エリート) 5
選択型プロモート補給 5
選択型強化補給 5
パーツ 100
★1ウェポン強化材料 100
小型資源補給 5
ブースト(60分間)  5

SOSマップ累計使用ボーナス

累計  アイテム      個数
5       ダイヤ補給   500
15     ダイヤ補給   2000
30     上級Rコイン 9
50     翔太の破片 10
75     選択型プロモート補給(エリート)  20
100   ★5英雄の万能欠片 10
150   ★5英雄チョイス  10
200   選択型プロモート補給(エリート)  50
300   ローダンの破片  20

 

 

実績

11/13~15(情報収集)

SOSマップ入手数 :67(ギャザー28、デイリー9、ダイヤ30、課金0)

3/1-3/3(情報収集)

SOSマップ入手数 :75(ギャザー36、デイリー9、ダイヤ30、課金0)

4/12-14(情報収集)

SOSマップ入手数 :60(ギャザー20(87)、デイリー10、ダイヤ30、課金0)

4/26-28(翔太の表彰式)

SOSマップ入手数 :30(ギャザー18(75)、デイリー12、ダイヤ0、課金0)

5/16-18(情報収集)

SOSマップ入手数 :60(ギャザー14(65)、デイリー12、ダイヤ30、課金4

6/13-15(情報収集)

SOSマップ入手数 :31(ギャザー13(355)、デイリー12、ダイヤ0、課金6)

7/27-30(翔太の表彰式)

 

【強化効率まとめ】強化1%あたりの必要ポイント数まとめ 随時更新中

効率的な強化をするために強化1%に必要なポイントを纏めました。

基本は万遍なく強化パズサバは強化Lvが進むにつれて効率が悪くなっていきます。

下の表を見比べながら一番低いポイントを強化すると効率がいいのでご参考まで

歯抜け部分は適宜埋めていきます。更新は私の強化具合にランクしますのでご勘弁を。

特化換算強化1%あたりの必要ポイント数(対人向け)

*計算方法=合計%(特化ATK+特化DEF+特化HP+部隊ATK+部隊DEF+部隊HP)/必要ポイント数
 この表は特化強化の効率を求める用です。特化ATK1%と部隊ATK1%は同等の効果です(デストロイヤーで確認済、防衛を除く)

Lv 装備1種
(ATK)
装備2種
(DEF HP)
 チップ  部隊チップ モジュール キューブ
1 1000 500 417 1667 667 1250
2 1500 750 556 1667 1111 2000
3 2500 1250 1667 3333 2500 3333
4 4000 2000 1250 5000 1111 4000
5 2000 1000 741 2222 833 1579
6 4250 2125 1250 3333 1333 3571
7 4000 2000 1481 4444 1515 3750
8 4000 2000 1410 4583 1556 3478
9 4200 2100 1373 3889 1349 3438
10 4500 2250 1364 4286 1410 3500
Lv 装備1種
(ATK)
装備2種
(DEF HP)
 チップ  部隊チップ モジュール キューブ
11 4250 2125 1474 4259 1505 3542
12 5000 2500 1667 5000 1622 4107
13 5455 2727 1905 5556 1951 4918
14 7455 3727 2350 7051 2340 5467
15 8462 4231 2681 8222 2697 6667
16 10000 5000 3704 11111 3704 9146
17 13333 6667 4295 12407 4259 10521
18 15294 7647 4915 14500 4976 12129
19 21111 10556 7299   7262 17207
20 18696 9348 7179   7111 18349
Lv 装備1種
(ATK)
装備2種
(DEF HP)
 チップ  部隊チップ モジュール キューブ
21 21200 10600 7556   7407 20833
22 23333 11667 8130   8000 25000
23 25172 12586 8989   8485  
24 25398 12969 9677   8889  
25 28125 14063 10753   9167  
26 29688 14844 11828   9444  
27 31250 15625 12903   9722  
28 32813 16406 13978   10000  
29     15054   10278  
30     16129   11944  
31     17204   13889  
32     18280   16667  

特化で考えた場合優先は、同レベルを比べるとモジュール>チップ>キューブ>部隊チップ>装備(DEF/HP)>装備(ATK)というのが分かります。(+30以上はチップ、モジュールが逆転するとのこと)

装備のATK値の上昇幅大きいので優先している方が多いけど、対人戦の勝敗はお互いの生き残った兵士(率)での勝負になります。

そのため対人を優先する場合はATK・DEF・HPを万遍なく強くすることが重要です。

 

(参考 デストロイヤー•巣窟マニア向け)ATK強化1%あたりの必要ポイント数

※ATK, DEF, HP合計での効率ではありません。ATK値だけを追い求める方用の表です。巣窟は相手の殲滅だけを考えればいいのでATKに重きがおかれます。
* 計算方法= (特化ATK もしくは部隊ATK)/ 必要ポイント

対人では合計値が重要ですが、上述の通り装備は2倍又は3倍効率が悪くなるので要注意

現在Lv 装備 チップ 部隊チップ モジュール キューブ特化 キューブ部隊
1 1000 1250 5000 2000 2500 5000
2 1500 1667 5000 3333 3333 10000
3 2500 5000 10000 7500 10000 10000
4 4000 3750 15000 3333 6667 20000
5 2000 2222 6667 2500 3333 6000
6 4250 3750 10000 4000 6250 16667
7 4000 4444 13333 4545 7500 15000
8 4000 4231 13750 4667 7273 13333
9 4200 4118 11667 4048 6875 13750
10 4500 4091 12857 4231 7000 14000
Lv 装備 チップ 部隊チップ モジュール キューブ特化 キューブ部隊
11 4250 4423 12778 4516 7083 14167
12 5000 5000 15000 4865 8214 16429
13 5455 5714 16667 5854 9677 20000
14 7455 7051 21154 7021 11081 21579
15 8461 8043 24667 8091 13333 26667
16 10000 11111 33333 11111 17857 37500
17 13333 12885 37222 12778 21042 42083
18 15294 14746 43500 14929 24259 46786
19 21111 21897   21786 34727 68214
20 18696 21538   21333 36364 74074
Lv 装備 チップ 部隊チップ モジュール キューブ特化 キューブ部隊
21 21200 22667   22222 41667 83333
22 23333 24390   24000 50000 100000
23 25172 26966   25455    
24 25938 29032   26667    
25 28125 32258   27500    
26 29688 35484   28333    
27 31250 38710   29167    
28 32813 41935   30000    
29   45161   30833    
30   48387   35833    
31   51613   41667    
32   54839   50000    

複数人全力ギャザーの進め

ギャザー、1乗りばっかりしてませんか?

圧倒的にお得な複数人ギャザーをおすすめしたいです。

正しくやれば負傷を増やさず高レベ報酬ゲット。

ただ、間違ったやり方をすると負傷兵が激増するので注意が必要です。

 

なぜ複数人ギャザーがおすすめなのか?

ソロでは到達できないレベルにいけるから

例えば、巣窟lv39をソロで倒せるT10ライダーとT10シューターコンビならば、負傷兵を大きく増やさずLv42を攻略可能

また、巣窟lv39のライダーT10とシューターT8でlv40を討伐等、1人では不可能なレベルの高い巣窟を攻略できます。

レベルが高いと報酬がよくなる

レベルに応じてドロップ報酬がよくなります。

特に巣窟Lv37は確率ドロップの装備プロモーターが5個から10個に増量。

巣窟Lv41からは確定ドロップの食料がウェポンプロモーター3個に変わります。

ウェポンプロモは巣窟lvが1上がるごとに1つずつ増えます。中級者以上はウェポン強化に注力必須。1つでも多く取ることで強化の度合いに差がついてきます。

巣窟43からは確率でダーラ羽生エンジェルがドロップ

他にはミュータント内政機密図などもレベルが上がるごとに増えていきますので長い期間で考えると大きな差に

ギルドが活発になる

複数人ギャザーをみんなが積極的にやることで、猛者に1乗りするだけの文化から脱却できます。

強化が進んでいなくてもギルドの一員として貢献することができます。

一体感があがりますね

複数人ギャザーで覚えるべき大事なこと

6人のうち1番先頭に立つ人がダメージの基準になる

攻撃はみんなの合計ですが、ダメージは先頭に立つ人基準。強い人が先頭ならダメージはほとんどありません。事故が起こるのは弱い人が先頭に立つ時です。

先頭に立つ順番はルールがある

次の優先順位で先頭に立つ順が決まります。

  1. 陣形による兵種
  2. 低いティア
  3. 防御力の低さ

出す人、乗る人がこのルールを覚えれば複数人ギャザーはもうあなたのもの!

こちらの記事で図解にしました⬇︎

【図解】ギャザーの負傷兵の仕組みについて~どうやって負傷兵の数が決まるか簡単に説明~ - パズル&サバイバル 無課金・微課金攻略

 

複数人ギャザーのやり方例

パターン1 ティア•強化値同等の異種コンビ

これは簡単。出陣時に選択する英雄自分の特化4人+一緒に乗る人の特化1人にします。

多少の自分のバフ値が下がるのは気にしない。

戦術スペシャルは1兵種最大4つまでしか発動しません。5人目を全力相乗りする兵種にすることでボーナスダメージがでます。殲滅数が3%変わることもあるのでかなり効果が大きいです。

狙う巣窟は1レベル高いところから始めては負傷兵の数見合いで高くしていきましょう。

パターン2 ティア•強化値が同等の同種コンビ

何も気にせずギャザーできますが、戦術スペシャルが4つしか発動しないので、異種コンビよりはダメージを与えられません。

狙う巣窟レベルはパターン1と同じ。

パターン3 ティアが違う異種コンビ

これはうまくやらないと負傷が増えます。

まず基本は兵種の並びを覚えること。「猛者は前、その他は後ろ、を徹底させましょう。

陣形を解放していないデフォルトの並びはファイター→ライダー→シューター→改造車です。

例えばT10ファイターとT9シューターがいた場合は、T10ファイターが盾になってくれるので負傷が増えません。

逆にT9ファイターとT10ライダー(もしくはT10シューター)のコンビだと、弱いT9ファイターが攻撃を全て受けるのでマジで大怪我(半日レベルの治療

パターン4 ティア同等だかバフ値が違う異種コンビ

これは注意が必要。

例えば巣窟Lv42レベルのライダーと39レベルのシューターは、Lv43を何なくクリアできます。

デフォルトのファイター陣形やライダー陣形ではバフ値の高いライダーが前にでるため負傷は大きく増えません。しかしライダーlv39、シューターLv42のの場合、バフ値が弱いライダーが前にでるため負傷が増えます(数時間レベルの治療)。

これを防ぐにはシューター陣形でシューターを前に出す必要があります。

パターン5 ティアが同等だかバフ値の違う同種コンビ

先頭が同ティアなら負傷兵はバフ値の低い人を基準に決まります。

バフ値と巣窟レベルのダメージをしっかり把握してタンデムしていきましょう。

 

パターン6 ティアが違う同種コンビ

これはNGな組み合わせ

絶対やめましょう。半日レベルの治療が発生です。

 

みんなで協力して高レベルいけるのはギャザーの醍醐味なので、ぜひみなさん複数人ギャザーを試してみてください

 

 

マッチマスター/救世主軍密書の解読 無課金は攻略&クリア報酬まとめ

f:id:deutschlife:20220408002258j:image英雄の強さに関係なく純粋パズルだけを楽しむパズルイベントです。

ステージごとに色と個数を指定され、限られた回数で消してクリアを目指します。

パズルを一回動かすごとにスタミナ(ゲームではなぜか精力)を消費します。
精力の回復方法は
1)時間経過 30分ごとに1回復
2)ダイヤ 100ダイヤで1回復  無制限
3)課金(方式が2種類あるので毎回要確認① 直接課金方式 ②末実フェスと似た方式 100ダイヤチャージごとに1スタミナ回復 2023/5/26

ステージをクリアすると20ポイント獲得で次のステージへ。
クリアできなくても10ポイント獲得し次のステージに進みます。
合計ポイントでランキング報酬を競います。

それとは別にクリアごとにショップで交換できるサンダーコイン強化材4種の報酬があります。

 

ステージ情報と報酬まとめ

・強化材は装備、チップ、モジュール、キューブのLv1
・最大コインとは全勝した際の入手量。
・負けたらステージ報酬が半分となりで次のステージへ。

 

TIPS

盤面は次のステージも引き継ぐ

爆弾があってもノルマと色が違う場合は、むやみに爆発させず次のステージに持ち越すと次のステージがクリアしやすくなります。

ステージ31からは挑戦ステージが続きスタミナ消費が5倍

スコアとコイン5倍のステージに変更になります。
強化材報酬は2倍となり、お得感が減る。。。

ステージ25-29のクリア報酬は、コイン150の各強化材50個ずつ。コインをプロモーターⅡに交換として、ダイヤ換算するとクリアはダイヤ1300相当。

それがステージ31からはダイヤ4100相当とスタミナ消費料が5倍になっても、報酬は3倍程度です。

最終日のダイヤでのスタミナ回復は要注意

挑戦ステージをクリアするにはまとまった精力が必要です。

そのため、まとめて回復させてしまう中途半端に残る可能性が高い。回復させるならめんどくさいけど都度回復するのがおすすめです。

使用ダイヤの目安はコイン×4

ブレはありますが、大体の目安として4倍と考えていただくのが無難です。

ノーミスクリア動画


www.youtube.com

GIジョーイベントコラボ

2022/5/31-6/2でGIジョーイベントコラボ

GIジョーイベントコラボ コイン 備考
ネオンバトル(永久) 70000 アンビエント 最短134階
ネオンバトル(30日) 18000 アンビエント 最短51階
バロネス(永久) 10000 ミュータントスキン 最短41階
ウェポン設計補給箱Ⅱ 5000  
★5英雄チョイス 300  
英雄スキンの破片 40  
各プロモーターⅡ 75  
ウェポンプロモーターⅡ 90  
各プロモーターⅠ 15  
ウェポンプロモーターⅠ 20  
各★1強化材料 2  
グローリー 20  

通常との変更点:ダイヤでのスタミナ回復が無限

 

ウォーキングデッドコラボイベント(救世主軍密書の解読)

2022/8/6-8/8

GIジョーイベントコラボ コイン 備考
ルシール(永久) 70000 アンビエント 最短134階
ゾンビコイン 50  
     
ウェポン設計補給箱Ⅱ 5000  
★5英雄チョイス 300  
英雄スキンの破片 40  
各プロモーターⅡ 75  
ウェポンプロモーターⅡ 90  
各プロモーターⅠ 15  
ウェポンプロモーターⅠ 20  
各★1強化材料 2  
グローリー 20  

ダイヤでのスタミナ回復は30/日が上限。

9/17-19通常

目玉報酬 70000ダイヤ

f:id:deutschlife:20220917131311j:image

ダイヤでの回復は無制限

10/26-28通常

目玉報酬 55000ダイヤ

f:id:deutschlife:20221026210157j:image

f:id:deutschlife:20221026210200j:image

ダイヤでの回復無制限

ランキングボーナス

f:id:deutschlife:20220806224734p:image

開催日

2022/4/7-9

2022/5/31-6/1 (GIジョーコラボイベント) 
変化点:スキン報酬追加、ダイヤ使用スタミナ回復上限撤廃 30/日、挑戦ステージ消費/報酬4→5倍

2022/7/5-7/7 通常(目玉報酬:ノバァスキンブルースカイファンタジー / 10000コイン)

2022/8/6-8/8 救世主軍密書の解読(TWDコラボイベント)

獅子奮迅 ~時間別イベントまとめ~

f:id:deutschlife:20220224211252j:image

概要

木金土で行われるイベント。8時間ごとにイベントが切り替わる。

目玉報酬は最終段達成で必ず2枚獲得できるリア。部隊規模アップやパズルでの高得点には必ず必要な英雄。

イベントは完全ランダムではなくて、時間帯によって出現するイベントは固定されている。

 

時間別イベント

時間帯 イベント 回数

9:00~16:55
英雄獲得 5
チップ・キューブ材料 10
装備・モジュール材料・装備改造 10
ブースト(建築・研究・訓練) 9
ナノウェポン(土曜日のみ) 5
17:00~0:55 兵士訓練・ブースト 10
能力アップ(2022/8アプデ後削除)代わりに器官強化 13
AP・スタミナ 7
研究・研究ブースト 7
ナノウェポン(木曜日のみ) 3
1:00~8:55 ミュータント・グローリー 13
建設・建設ブースト 9
建設・研究・兵士訓練 4
ダイヤ 9
ナノウェポン(金曜日のみ) 2